このページの本文へ

ここから本文

個人のお客様 | 介護サービス

介護スタッフ採用

三菱電機ライフサービスでは、安心・安全・快適な、その人らしい暮らしを実現するために、「まぁるい心と笑顔」を大切にサービスを提供しています。

個性を発揮しながら、わたしたちといっしょにご高齢の方の望むくらしを支える力になっていただける方をお待ちしています。

  • 笑顔がすてきだねといわれる
  • 困っている人を見ると何かしたくなる
  • 体力には自信がある
  • 口下手だけど、お話しを聞くのは好き
  • 食べることも食べてもらうことも好き
  • おじいちゃん子、おばあちゃん子だった
  • こう見えて多趣味
  • ドラマを見て泣いたり、笑ったりする

あなたがお持ちの個性的なお人がら、学生時代や前職での経験、趣味や特技、生活の上で身につけてきたこと、介護の経験…
そのさまざまな「個性」がきっとご高齢の方の手助けになります。


当社の介護サービス

居宅サービス

  • 訪問介護
  • 通所介護
  • 居宅介護支援
  • 福祉用具貸与・販売
  • 特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)

地域密着型サービス

  • 認知症対応型通所介護
  • 認知症対応型共同生活介護(認知症グループホーム)
  • 小規模多機能型居宅介護地域密着型サービス

日常生活総合支援事業

  • 訪問系
  • 通所系

サービス付き高齢者向け住宅

お住まいの地域にご希望のサービスがあれば、いっしょにご高齢の方のくらしを支えませんか。


エリアから探す

※九州・沖縄地区では現在募集をおこなっておりません。

全国の求人情報一覧


スタッフの声

三菱電機ライフサービスについて、介護の仕事について。私たちが大切にしていることをお伝えします。

グループホーム・施設長

利用者様とのかかわりからたくさんの笑顔に出会うことができる介護スタッフの仕事

私たちが目指しているのは、グループホーム、デイサービス、訪問介護などスタイルが違っても利用者様が笑顔でおだやかに過ごせる時聞をつくり出すことです。
そのために、一日の中で利用者様のいろいろな感情の浮き沈みをスタッフが見極めながらフォローしていきます。

どうしたらよいか迷ったときは、利用者様やご家族と交わす会話の中に隠されているヒントを探します。
利用者様とできるだけ長い時間を週ごしながら、何気ない会話を繰り返す。
そこには利用者様の今までの暮らし、小さかったころの思い出など、スタッフが利用者様との距離感を縮めるヒントが詰まっています。
そうしてスタッフが利用者様にとって「なじみの人」になることで、利用者様の「わが家」になると私は考えています。

利用者様とかかわることで得ることもたくさんありますが、それはひとりが経験できること。日ごろの職場を離れてのスタッフ研修ではほかの人の経験を学ぶことができ、また、スキルアップや資格取得のチャンスも数多く用意されています。
さらに、スタッフの体調管理を考えた休日制度や福利厚生も充実していて、交替で休日や夏休みを取ることもできます。
これは三菱電機グループというしっかりとした母体企業のおかげだと思っています。

デイサービス(通所介護)・相談員

私たち介護スタッフの願いは、利用者様とご家族がおだやかな時間を過ごしてくださること

スタッフの仕事は、利用者様というひとりの人とのおつき合いが中心です。
そのため仕事をしていても、経験だけではどうにもならない場面もあります。
利用者様それぞれが違う考え方や思いを持っているからです。

デイサービスには、毎朝、利用者様がお越しになります。
朝のあいさつは「おはようございます」、それも元気に笑顔いっぱいで…。
でも、 それではいけないときもあるのです。私たちにも気分の良い日とそうでない日があるように利用者様にもご気分や体調のすぐれない日もあります。
そんなときに、大きな声であいさつしてしまったら「この人は、私のととは何もわかってくれていない」と残念な気持ちになるのではないでしょうか。

私は、利用者様がデイサービスに来られたときやお迎えにうかがったときお顔を見て、今のお気持ちを想像し自分の表情や声を変えるようにしています。
介護の技術や知識も必要ですが、その人の気持ちによりそうことがより大切なのだと思います。

以前、帰り際に「あなたに話を聞いてもらえてよかったわ」という言葉をいただきました。
そのとき、少しでもおだやかな気持ちになって もらえたと感じてうれしかったことを覚えています。
利用者様やご家族がより良い時聞を過ごすのに、私たちの仕事がお役に立てたのです。
そう実感できるときの喜びはとても大きなものです。

訪問介護・サービス提供責任者

一対一の訪問介護では、利用者様とヘルパーの思いを理解することでケアの充実につながっていく

利用者様のご自宅に伺って、生活援助(食事・選択・掃除)や身体介護 (入浴介助・食事介助・排池介助など)といった訪問介護サービスを行うへルパーの派遣・管理が私の仕事です。
私たちスタッフが訪問して行うのは、暮らしのお手伝いではなく介護という仕事です。
サービスを提供するのですから、例えば、料理を作るときでも用意された食材を見て勝手にメニューを決めてはいけません。
「お肉とじゃがいもがあるので、今日は肉じゃがでいかがですか」とまず尋ねてからメニューを決めるようにします。
小さなコミニュケーションを積み重ねていくと、利用者様との距離も縮まって喜んでいただけるような介護ができるようになっていきます。

こうしたコミュニケーションや介護のしかたを一緒に考えていくことをサービス提供責任者として、常日ごろから、意識して仕事をしています。
毎回の訪問介護に私が同行することはできませんので、電話から聞こえてくるへルパーの声、話し方、言葉を注意深く聞くようにしています。
悩みがある場合はたとえ長時間でもじっくり聞き、ヘルパーに適切なアドバイスをすることを心がけています。
かつて私が 三菱電機ライフサービスの先輩たちにそうしていただいたように…。
そんな雰囲気は、当社の伝統といってもよいのかもしれません。
大変な日々を送っていますが、利用者様の待っていてくれる姿や、心の底から伝えてくれる「ありがとう」という言葉ですべてが喜びとやりがいに変わります。


キャリアプラン

介護スタッフとして、またひとりの人間として成長できるキャリアプランがあります。

三菱電機ライフサービスでは、より充実したケアの実現を目指すため、スタッフの成長を促す研修の機会や資格取得支援制度を設けています。
採用時から、それぞれのスキルや経験に応じた研修が用意されていることはもちろん、経験を積んだ先輩スタッフと一緒にケアを日々、実践していくことで、ご自身の専門性を高めていきます。

だれからも頼られるケアのプロ、資格取得でスペシャリスト、事業やホームの管理職…あなたの道をいっしょに考えましょう。

スタッフ → サブリーダー → リーダー → 施設長のスキルアップ・キャリアアップ 段階に応じで研修の受講や資格取得をおこなう
ページトップへ戻る