個人のお客様 | 介護サービス
長崎ケアハートガーデン
小規模多機能ホーム深堀

提供サービス:
- 小規模多機能
定員:29名
予約受付中(1)
長崎市で唯一の武家屋敷跡があり、江戸時代の歴史的景観を残す深堀地区に立地する小規模多機能ホーム(小規模多機能型居宅介護・介護予防小規模多機能型居宅介護)です!
安心・快適・憩いをテーマに広くて明るい共用リビング。ホーム内の各所の手すり、煙感知の火災報知機付警報装置やスプリンクラー設備等により安全安心な環境をご提供いたします。
ご宿泊される際の居室はプライバシーに配慮して、全て壁で仕切った個室としました。隣のベッド等の生活音が気になりません。
浴室には体が不自由な方にも入浴の動作が行いやすい浴槽を設置しましたので、ご自宅での入浴が困難な方も安心してご入浴いただけます。
敷地には花壇、ミニ菜園があるのでちょっとした庭いじりもでき、駐車場も確保していますのでご家族の面会の際にも便利です。
どうぞお気軽にホーム見学にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ちしております!
アクセス
長崎ケアハートガーデン(小規模多機能ホーム深堀)
〒851-0301 長崎県長崎市深堀町一丁目445番地
交通手段
- 南部方面からお越しの場合
国道499号線を長崎市内方面に走り、主要地方道深堀 江戸川線に入り、深堀横断歩道橋下の道路へ右折後、新深堀橋下へ左折してください。 - 長崎市街地からお越しの場合
国道499号線を南部方面・女神大橋方面に走り(新道(戸町バイパス)・旧道どちらでも可)、主要地方道深堀 江戸川線に入り、深堀横断歩道橋下の道路へ右折後、新深堀橋下へ左折してください。 - 長崎バスの長崎南部・香焼・深堀線(鶴洋高校経由)に乗車し「上戸泊」バス停下車。
深堀横断歩道橋下の道を下り、左折してください。※末石町経由は上戸泊バス停を通過しませんので、ご注意ください。
ご利用ガイド
建物概要
所在地 | 〒851-0301 長崎県長崎市深堀町一丁目445番地 |
---|---|
敷地面積 | 710.59m2 |
延床面積 | 362.40m2 |
建物全体設備 | オール電化、リビング、静養室(ベッド3台)、浴室(介護浴槽)、トイレ(1階3ヶ所・2階2ヶ所)、食堂(オープンキッチン、IH調理器)、電機温水器設備(業務用エコキュート)、24時間換気設備、三菱電機製ホームエレベーター、熱感知・煙感知の火災探知機付警報装置・スプリンクラー設備・119番通報装置、避難用屋外階段(屋内階段も有り)・避難用器具 |
2階宿泊室設備 | 1室7.68~7.82m2(内法面積)×9室(全て個室)、電動介護ベッド、小物・衣類収納用家具、照明器具(付属リモコン)、ルームエアコン(付属リモコン)、24時間換気設備、緊急呼出コール、カーテン(防炎タイプ) |
一ヶ月のご利用料金の目安
介護保険利用料は定額制(包括契約)です。
介護保険利用料は要介護度に応じて、一ヶ月単位の利用料となります。通いや泊まりを何回利用されても、宿泊費と食費を除き、介護保険サービス利用料は一定です。(紙おむつ、生活必需品等は別途実費負担となります。)
- 食事費 1食あたり(カッコ内 やわらか食の場合)
朝食 | 350円(390円) |
---|---|
昼食 | 500円(540円) |
おやつ | 100円 |
夕食 | 600円(640円) |
- 宿泊費
1泊あたり | 2,600円 |
---|
※紙おむつ代、理美容代、生活必需品、嗜好品等 実費
サービス提供地域
主として長崎市の深堀中学校区、香焼中学校区、伊王島中学校区及び、土井首中学校区、三和中学校区、戸町中学校区にお住まいの方
サービスの体制
重要事項説明書 |
こちらをご覧ください |
---|---|
運営規定 |
こちらをご覧ください |
問合せ先
電話 | 095-871-2102 |
---|---|
FAX | 095-871-2103 |